復興に向かう町を包む「カフェコスモス」のコーヒーの香り
「ニカラグアのコパ、美味しいですよねぇ。私、中深煎りの豆が好きなんです」
仮設商店街まち・なみ・まるしぇの一角に店を構える『カフェコスモス』。浪江町の町花を店名に掲げ、手入れの行き届いたミニガーデンが出迎えるこの店を営むのは高野洋子さん。
もうすぐ70歳とは思えないエネルギーと、素敵な笑顔に出迎えられれば、お客さんも『こんにちは!』と声が出るはず。
グルメ
2017-07-03
海の町・浪江を勇気づける「海鮮和食処くろさか」の海鮮丼
「小さい時は、遊びに行くとなれば浪江の海。家から近かったのでしょっちゅう泳いだりしてました」
まち・なみ・まるしぇに暖簾を掲げる店舗の中で、海鮮丼を中心に据えた和食を提供するのが海鮮和食処くろさか。
グルメ
2017-07-01
元祖・町の活力!それが「浪江焼麺太国」のなみえ焼そば
浪江にちなんだモノ・コトの中でも、福島県内外に住む方が目や耳にしたことが一番多いのでは?という言葉が『なみえ焼そば』。
今から60年ほど前に、町で働く漁業や農業、林業といった一次産業に従事する方に対して『旨く』『腹持ちのいいもの』として提供されたのがルーツ。評判を呼び町の飲食店がメニュー提供を始め、老若男女問わず人気を集めました。
グルメ
2017-07-01
”なみえまち”とは?
福島県沿岸部、通称”浜通り”に位置する浪江町。
B1グランプリで優勝した”浪江焼麺太国”のなみえ焼そば”、”DASH村”、”大堀相馬焼”と聞いたらわかる人も多いのでは?
その他
2017-06-29